睡眠生活 - 快眠のコツ(4)
- 2018.04.19 (Thu)
睡眠生活 - 快眠のコツ(4)
では朝の過ごし方を、
では夜の過ごし方のコツをお知らせしました。
「快眠のコツ」4つ目をご紹介します。
就寝前は、蛍光灯ではなく、間接照明など電球色(赤っぽい色)の明かりの元で過ごしましょう。
当店にご来店いただくお客様にお聞きしても「寝室は蛍光灯で、寝る前には消灯するよ」、「電球の色と眠りとの関係なんてあるの?」という方、多くいらっしゃいます。
就寝前の電球を蛍光灯から電球色に変えると、ねむりのホルモン「メラトニン」の分泌量が倍以上、異なります。
睡眠生活 - 快眠のコツ(3)でもお知らせした通り、青っぽい光や白っぽい光は、強いエネルギーを持ち、メラトニンの分泌を抑え、体内時計を遅らせる効果があります。
就寝前は赤っぽい電球色の光の元で過ごせば、ねむりのホルモン「メラトニン」が分泌され、寝付きが良くなり、睡眠時間も確保できます。間接照明で「映画のワンシーンに出てくるような寝室」を演出をするのも楽しいですね!
この続きは次の睡眠生活で。
睡眠健康指導士/柳