樹下君の寝具製作技能士試験 本番直前
- 2025.02.07 (Fri)
- 日々
大東寝具工業の生産部製造課の樹下君が目指す、
寝具製作技能士1級の実技試験が、いよいよ1週間後に迫る。
寝具製作技能士とは:
国家資格である技能検定制度の一種で、都道府県知事が実施する。
寝具製作に関する学科及び実技試験に合格した者をいう。
・級別/1級、2級の別がある。
・実技作業試験内容(寝具製作作業)
1級/かいまき(中夜着)を製作する。ただし、縫製はミシン縫いとする。試験時間=6時間30分
(Wikipediaより)
寝具製造の担当者として入社7年。先輩職人から技術を伝承し、
今や製造課を率いるチームリーダーの製造課長。
寝具製作技能士取得の決意表明をしてからの、この1年3ヶ月の修練が試される時がやってくる。
製作課題は夜着。実技試験には6.5時間が費やされる。
相当レベルの技術と体力が求められるタフな試験。
夜着とは:
寝るときに上に掛ける夜具。特に、着物の形をした大形の掛け布団
今では殆ど使われなくなったが、布団づくりのためのあらゆる技術が集結しているため
製作実技の課題となっている。
隙間の時間に、休日に必要な技術をコツコツ身につけてきた。
明日の日本の布団づくりを背負って立つ。
皆さん、応援のほど、宜しくお願い致します。
大東寝具工業 大東利幸