OnlineStore for overseas
ねむりとくつろぎで、健康に。大東寝具工業
 

お知らせ

睡眠ワークショップ in 京都市立深草中学校

2021年10月27日(火)伏見いきいき市民活動センター様からのご依頼で「睡眠ワークショップ」を実施いたしました。
 
睡眠ワークショップの様子(その1)
 
睡眠ワークショップの様子(その2)
 
すいみんクイズ
 
睡眠について相談
 
睡眠ワークショップ in 京都市立深草中学校
イベント名|中学校との連携によるローカルSDGs 探求プロジェクト ~眠りのワークショップ~
日時|2021年10月27日(水)14:20~15:10
場所|京都市深草中学校(京都市伏見区深草西伊達町1-4)
主催|伏見いきいき市民活動センター
参加者|60名
 
参加した生徒の声
・眠りが学力や運動能力に関係していることや人それぞれにあった睡眠時間があって3時間しか寝ていないのに元気に行動する人がいるということにびっくりした。
・13~15時は人間の体的に眠たくなるのはしかたがないことだと知って、少し安心します。また睡眠をしっかりとると健康的だというのはわかっていましたが、あんなにしっかりと学力や運動能力に関係しているのにおどろきました。
・眠気をなくすには、毎日決まった時間に起きることが大切だとわかった。人がねている時に体温がさがっていき、起きる時にはだんだんと体温があがっていくことがわかった。
・人はすいみんが大事で人間の活動時間は夜の方が運動も一番活発に動いたりすることができる時間帯ということが分かった。
・最近、良い睡眠が取れていないと思っていたので、良い睡眠の取り方がなどが知れて良かったです。
・人によって寝る時間はそれぞれで自分に合った時間を見つけることが大切というのが分かった。また学力や運動に寝る事がかかわっているのを聞き、おどろいた。
・陸上のボルトは10時間寝ているから、あんなに走りが速いということがわかったので僕も6時間~8時間くらいに睡眠時間を変えようと思いました。
・朝ごはんを食べるとよく寝れるということに驚いた。夜の方がスポーツできるということにも驚いた。
・平日はだいたい寝る時間が同じだけど、たまに遅くなってしまうことがあります。でもその遅くなった時間分、土日や祝日に長く寝れば、一週間の平均睡眠時間が7時間ほどになるので良いと感じていました。でもそれだと規則的な生活がくずれ、朝も起きれないかもしれないから規則的な生活が大切だと思った。
・バスケの選手の睡眠を比べた資料を見て、睡眠でこんなに体力や運動能力などが変わるときいておどろきました。またなぜ眠くなる前は手があつくなるのかなと思っていたけど、寝る前は体の熱を面積の広いところ(毛細血管)から出していると聞いてそういうことだったのか!と思ってスッキリしました。
・3時間しか眠らないでいい人がいることがふしぎだと思いました。すいみん時間が短いと運動とかにもえいきょうがでるということが分かりました。11時にはしっかりねるようにしたいとおもいました。
・今までの疑問やった眠くなると手はあったかいのに、なんで体温は低くなるのかについて知ることができて良かったです。印象に残っていることは早寝・早起きするとスポーツの成績が上がったり、タイムが上がったりすることです。だからこれからは早寝・早起きをしていきたいと思いました。
 
睡眠ワークショップ、出張開催します
当社の睡眠健康指導士が、ねむりに関わる様々な知識を元に子どもからシニア世代にむけたねむり方などをねむりに関する様々な知識のレクチャーを行います。各種団体・企業の勉強会で開催をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

ARCHIVE

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2003年

2002年