OnlineStore for overseas
ねむりとくつろぎで、健康に。大東寝具工業
 

ものづくり日誌

お布団の歴史(その1)

こんにちは、製造部のクマモトです。
 
皆さんが毎日使用しているお布団が、いつ頃から使われていたかご存知でしょうか??
お布団が誕生したのは、戦国時代~江戸時代の初頭にかけてと言われています。寝具としてお布団を敷いて眠るようになってから、まだ400年くらいしか経っていないなんて本当に驚きですね。
 
平安時代の貴族たちは、畳を何重かに重ねた上に絹織物などを敷いて、その上に直接寝ていたそうです。
そして昼間に自分たちが着ていた着物を体にかけて掛け布団代わりにしていたそうです。
源氏物語の頃の睡眠環境だと、腰が痛くなりそうですね(笑)
さらに一般庶民になると、板間に「ござ」や「むしろ」を敷いて、こちらも昼間に自分たちが着ていた着物をかけて寝ていたそうです。
 
次週の「ものづくりブログ」では、引き続きお布団の歴史などご紹介しますね。

 
大東寝具工業/クマモト

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ARCHIVE