OnlineStore for overseas
ねむりとくつろぎで、健康に。大東寝具工業
 

社長ブログ

Blackbird

帰宅後の深夜、BSでビートルズ特集やってた

「ビートルズ」の全楽曲のデジタルリマスター版が、
 世界同時発売されることを記念したドキュメンタリー番組、とあった

そう言ゃ、小学生のとき、
はじめて買うたLPレコードが LET IT BE やった

なぜ、LET IT BE か

当時、両親に音楽的影響を受けるでもなく
今のような音楽的教育も受けることもない家庭環境の中で
耳にする音楽と言えば、テレビから流れる歌謡曲しかなかった

新鮮だったのは「帰って来たヨッパライ」くらいか

FM聴くのも、小林克也を知るのも、もうちょっと後のこと
ましてや、MTVなんてのもなく

中学生や高校生になるアニキやアネキを持つ、
クラスメイトからの影響である

きっと、そのアニキやアネキたちは
その後に知ることになる Music Life なる洋楽系雑誌なんかを
情報源にして、FM聴いて、小遣い捻出してレコード買って

どう、カッコええやろ ってな具合で

弟たちに、大いに影響を及ぼしていたに違いない、きっと

アニキやアネキのいない身には
影響を受けた早熟なクラスメイトたちから聞くお話は
非常に新鮮で、興味津々のネタとなった

なんか、よう判らんけど
彼らの話を聞いただけで、なんか血が騒ぎ

実際に聴いたこともない
シカゴかビートルズかストーンズのレコード買おうと一念発起
大手筋商店街のレコード屋さんで
ドキドキしながら、その一枚を探した

聴いたことの無い方々の未知なる音楽に対して
小学4年生が大枚はたいて3,000円も出すのである 原資は、お年玉

当然至極、LPを買う決め手は、ジャケットという
ビジュアル的考察しかない

店員さんの存在と視線がプレッシャーになる中
他にご来店のお兄さん、お姉さん方のように、
パラパラとジャケット繰って、お目当てを探し出すことが出来ずに
格闘の挙句、よぃっしょとラックから選び出したのが

let it be

確か、中学生になるまで
どれが、John で Paul か、誰が Ringo で George か
判らんかったな

ほんでもって、ライナーノーツにある英語の歌詞を
空耳アワー的に真剣にカタカナ変換した書き込みには、大笑いやな

レディピー レディピー なんて、当時の少年は書いとる

今夜の寝入り、
ホワイトアルバムの Blackbird が入ってる面でマッタリすっか

ブラックバー スィギニゴ デドォーブ ナァーイ♪

                              大東寝具工業/大東利幸

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ARCHIVE